Facebookの保存機能を使用する方法

Facebookの保存機能自体はPocket。ただし、人気のソーシャルネットワーク上のコンテンツのみ。リンク、場所、音楽、書籍、映画、テレビ番組を簡単に保存でき、後で簡単に取得できます。この機能は、Webバージョンのユーザー、Android、およびiOSで利用可能です。

Facebook保存

Facebookのデスクトップバージョンのフィードで面白いと思うストーリーを見つけたら、右上の小さな矢印をクリックして、表示されるメニューで保存します。

Facebook Saveデスクトップ

以下に示すように、AndroidまたはiOSアプリでも非常によく似ています。

Facebook Save mobile

テレビ番組や音楽アーティストなどのファンページをデスクトップバージョンに保存する場合は、[その他]ボタンをクリックして、オプションを見つけます。

Facebook Saveデスクトップページ

モバイル版については、ページの上部にボタンがあります。

Facebook Saveモバイルページ

わかりましたので、これでいくつかのものを保存しました。どうやってそれらを取得しますか?

デスクトップ版では、ニュースフィードの左側にあるツールバーの[保存済み]をクリックするだけです。上部の検索ボックスにSavedと書き込むこともできます。同じ場所に連れて行ってくれます。

Facebook Saveを保存しました

いずれにせよ、リストはカテゴリ別に整理されています。

Facebook保存済みリストを保存

Facebookモバイルアプリで保存したアイテムにアクセスする場合は、iOSまたはAndroidで[その他]ボタン(いわゆる「ハンバーガーメニューボタン」)をタップし、[保存済み]をタップします。

Facebook保存する

ここでも非常にきちんと整理されていることがわかります。

Facebook保存リスト

もう1つ:保存されたアイテムのリストにアクセスできるのはあなただけなので、他の人がそれを見るのを心配する必要はありません。

0

類似の記事

コメントを残す